宿泊予約
Dining
Dining

食事

玄界灘を一望できる展望レストランです。
ご家族・ご友人との楽しい時間をお過ごしください。

食事1
食事2
食事3
食事4

夕食のご案内

ロブスターの山椒焼き

※お料理の写真はイメージです。

【デラックス】春 匠の技ともてなしの心を感じる贅沢会席『海の幸を楽しむプラン』

1泊2食付 季節を感じる食材をとことん味わう当宿自慢の贅沢会席

厳選された旬の食材と匠の技でおもてなしをさせていただく料理長一押しの『海の幸を楽しむプラン』をお召し上がりください。

販売期間 通年

お品書き

前 菜 季節の前菜(五種盛り)
造 里 玄界灘の潮(五種盛り)
台 物 桜鯛しゃぶしゃぶ
強 肴 牛ヒレカツ
焼 物 筍のグラタン ロブスターの山椒焼き
洋 皿 鰆のロティ 彩りサラダ
食 事 芹御飯、吸物、香物
デザート 季節のデザート

※季節の仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。

※表記の内容については、5月31日までのお料理となります。

※6月1日からのお料理は決まり次第お知らせします。

※写真のお料理は2名様盛りです。

牛の蒸し陶板焼き

※お料理の写真はイメージです。

【スタンダード】春 季節の食材を楽しめる彩り鮮やか満足会席『山海の幸満喫プラン』

1泊2食付 迷ったらこのプランがオススメ!スタッフ一押し満足会席

季節の食材でご用意する彩り鮮やか満足会席『山海の幸満喫プラン』をお召し上がりください。

販売期間 通年

お品書き

先 付 菜の花とホタルイカの酢味噌がけ
造 里 玄界灘の潮(六種盛り)
台 物 春じゃがキャベツと牛の蒸し陶板焼き
煮 物 桜鯛と春の野菜
焼 物 鰆のオップ
強 肴 チキンとベビーリーフのサラダ仕立て
食 事 炊込御飯、吸物、香の物
デザート 季節のデザート

※季節の仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。

※表記の内容については、5月31日までのお料理となります。

※6月1日からのお料理は決まり次第お知らせします。

牛すき焼き

※お料理の写真はイメージです。

【スタンダード】 厳選されたお肉と新鮮野菜をたっぷり味わう『国産牛すき焼きプラン』

1泊2食付 お肉好きの方にオススメ!

メインのすき焼きをはじめ新鮮なお造りもお楽しみいただけます。

販売期間 通年

お品書き

先 付 季節の先付
造 里 季節の造里
焼 物 季節の焼物
揚 物 季節の揚物
鍋 物 牛すき焼き
食 事 白ご飯、吸物、香の物
デザート 季節のデザート

※本プランは2名様から承ります。

※季節の仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。

※写真のすき焼きは2名様分です。

※同じプランで2泊以上ご利用の場合、料理内容は同じものとなりますので、別のプランでのご注文をお願いしております。

豚ロースしゃぶしゃぶ

※お料理の写真はイメージです。

【ベーシック】春 旬を迎える美味しいものを少しずつ味わえるお手頃会席『彩りプラン』

旬を迎える美味しいものを少しずつ味わえるお手頃会席

たくさんは召し上がれないけど、量控えめに美味しいものを少しずつ召し上がりたい方に、おすすめのプランです。

販売期間 通年

お品書き

先 付 桜豆腐、蛸柔らか煮
造 里 玄界灘の潮(四種盛り)
台 物 豚ロースしゃぶしゃぶ
焼 物 鰆のポテト焼き
蒸 物 筍真丈の玉〆
揚 物 若さぎ、筍、桜葉つみれ
食 事 炊込御飯、吸物、香の物
デザート 季節のデザート

※季節の仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。

※表記の内容については、5月31日までのお料理となります。

※6月1日からのお料理は決まり次第お知らせします。

展望レストラン

展望レストラン

  • 朝食
  • 昼食
  • 夕食

ご夕食は、季節の食材がお楽しみいただける会席料理をご用意いたします。

詳細

地獄めぐり夜鳴き担々麵

ご宿泊のお客様限定の無料サービス

小腹が空く夜の時間に嬉しい『地獄めぐり 夜鳴き担々麺』は、ご宿泊のお客様限定の無料サービス。「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」で有名な別府観光の父「油屋 熊八」が創業した別府亀の井ホテルにちなみ、赤、黒、白、紫の4つの地獄(味)をご用意しました。細麺でもしっかりとした食感が特徴の「香港麺」で仕上げるオリジナル担々麺。何の地獄が食べられるかはその時のお楽しみ。「夜の地獄めぐり」をお楽しみください。

  • 提供時間
  • 21:00~22:30(L.O.)
    ※お1人様1杯限定
『紫地獄』 紫芋担々麺
『紫地獄』 紫芋担々麺

2023.4月から新登場!
紫芋の上品な甘みと濃厚でミルキーなスープが香港麺にしっかり絡むフュージョン系担々麺

『赤地獄』 四川担々麺
『赤地獄』 四川担々麺

香ばしく煎ったごまの風味に花椒や四川豆板醤などの香辛料を効かせた特製ラー油が決め手のピリ辛担々麺。

『黒地獄』 黒ごま担々麺
『黒地獄』 黒ごま担々麺

煎りごま、すりごま、練りごまと香り高い黒ごまをたっぷり入れて豆板醬や香辛料で辛味をだした黒い担々麺。

『白地獄』 白ごま担々麺
『白地獄』 白ごま担々麺

香ばしく煎ったごまの風味に、花椒などの香辛料をベースとした胡麻のクリーミーなコクと香りが楽しめる芝麻醬が決め手の担々麺。

料理長のご紹介

工藤 徹法
Tetsunori Kudo

工藤 徹法

料理長

お食事・レストラントピックス