日本語
English
简体中文
繁體中文
한국어
Translated by AI
宿泊予約
Dining
Dining

食事

瀬戸内の海が育んだ魚介類と、旬の食材を盛り込んだお食事で
ご家族やご友人との楽しい時間をお過ごしください。

食事12
食事13
食事14
食事15
食事16
食事17
食事18
食事19
食事20
食事21
食事22
食事23

夕食のご案内

【特別会席】夏の味覚
【特別会席】夏の味覚

※画像はイメージです

【特別会席】夏の味覚「鱧」や黒毛和牛を堪能~雲丹と淡路産蛸の土鍋ごはん付き~

販売期間 ~2024年8月31日
※販売除外日あり

お品書き

食前酒 梅酒
前 菜 季節物盛り合わせ
椀 物 牡丹鱧
造 り 海と大地の恵み
温 物 鮑雲丹茶碗蒸し
焼き物 黒毛和牛ミニステーキ
台の物 淡路島産鱧すき鍋
御 飯 蛸と雲丹の土鍋ごはん
留 椀 赤だし
香 物 三種盛り
水 物 きな粉プリンとアイス
【特別会席】淡路島の旬の味覚を盛り込んだお料理でおもてなし♪
【特別会席】淡路島産旬魚と黒毛和牛を楽しむ会席
【特別会席】淡路島産旬魚と黒毛和牛を楽しむ会席
【特別会席】淡路島産旬魚と黒毛和牛を楽しむ会席

※画像はイメージです

【特別会席】淡路島産旬魚と黒毛和牛を楽しむ会席♪

現代の名工である料理長おすすめ!!

ご夕食は、淡路島の旬の味覚を盛り込んだお料理でおもてなし。
客室全室、展望大浴場からは『海(播磨灘)』をご覧いただけます。
自然豊かな淡路島をご家族・友人と満喫してみませんか?

淡路島の旬の味覚を堪能できる会席をご用意しました。

販売期間 ~2024年11月30日
※販売除外日あり

お品書き(6月~8月)

食前酒 梅酒
前 菜 季節物盛り合わせ
椀 物 牡丹鱧
造 り 海と大地の恵み
温 物 鮑雲丹茶碗蒸し
焼き物 黒毛和牛ミニステーキ
台の物 淡路島産鱧すき鍋
御 飯 たこ釜めし
留 椀 赤だし
香 物 三種盛り
水 物 きな粉プリンとアイス

お品書き(9月~11月)

食前酒 梅酒
前 菜 季節物盛り合わせ
椀 物 鯛葛たたき椀
造 り 海と大地の恵み
焼き物 淡路産穴子白焼きと穴子玉子焼き
台の物 黒毛和牛トマト鍋
揚げ物 海老カダイフ揚げ
御 飯 鯛と茸の釜めし
留 椀 ふくさ仕立て
香 物 三種盛り
水 物 抹茶ショコラとアイス・果物
【土地の恵み会席】近海の鱧・鯛と黒毛和牛を楽しむ会席
【土地の恵み会席】近海の鱧・鯛と黒毛和牛を楽しむ会席
【土地の恵み会席】近海の鱧・鯛と黒毛和牛を楽しむ会席
【土地の恵み会席】近海の鱧・鯛と黒毛和牛を楽しむ会席

※画像はイメージです

【土地の恵み会席】近海の鱧・鯛と黒毛和牛を楽しむ会席

ご夕食は、季節の彩り豊かな食材でおもてなし。
客室全室、展望大浴場からは『海(播磨灘)』をご覧いただけます。
自然豊かな淡路島をご家族・友人と満喫してみませんか?

季節の彩り豊かな食材でおもてなし。

販売期間 ~2024年11月30日
※販売除外日あり

お品書き(6月~8月)

食前酒 梅酒
前 菜 淡路島産鱧南蛮漬け
造 り 海の幸いろいろ
凌 ぎ 鯛素麺
温 物 淡路島産鱧と焼茄子玉締め
台の物 黒毛和牛陶板焼き
揚げ物 淡路島産鱧の天ぷら
御 飯 玉蜀黎釜めし
留 椀 赤だし
香 物 三種盛り
水 物 抹茶ショコラとアイス

お品書き(9月~11月)

食前酒 梅酒
前 菜 淡路産名残鱧のマリネ
造 り 海の幸いろいろ
温 物 鯛じょうよ蒸し 薄口べっ甲餡掛け
焼き物 鮑と秋茄子の味噌クリームグラタン
台の物 淡路産えびすもち豚と茸のすき焼き
御 飯 淡路産焼き魳の釜めし
留 椀 ふくさ仕立て
香 物 三種盛り
水 物 抹茶ショコラ
【季節の会席】鱧と旬野菜を楽しむ会席
【季節の会席】鱧と旬野菜を楽しむ会席
【季節の会席】鱧と旬野菜を楽しむ会席
【季節の会席】鱧と旬野菜を楽しむ会席

※画像はイメージです

【季節の会席】鱧と旬野菜を楽しむ会席

四季折々見どころ満載の淡路島。
ご夕食は、料理長こだわりの会席をご用意。
当ホテルにご宿泊いただき、西海岸の淡路島旅行をぜひお楽しみください。

旬魚をどうぞ!料理長こだわりの会席です。

販売期間 ~2024年11月30日
※販売除外日あり

お品書き(6月~8月)

前 菜 胡麻豆腐
造 り 海の幸三種盛り
凌 ぎ 鯛素麺
焼き物 アボカドグラタン
台の物 淡路島産鱧柳川風
御 飯 梅ちりめん御飯
留 椀 赤だし
香 物 三種盛り
水 物 きな粉プリン

お品書き(9月~11月)

前 菜 淡路産蛸とトラウトサーモンのタルタル
造 り 海の幸いろいろ
温 物 秋の味覚茸茶碗蒸し琥珀餡掛け
台の物 牛肉朴葉焼き
揚げ物 淡路産名残鱧玄米揚げ
御 飯 秋鮭と牛蒡の炊き込みご飯
留 椀 ふくさ仕立て
香 物 三種盛り
水 物 きな粉プリン
レストラン水仙1
レストラン水仙1

レストラン水仙

  • 夕食

17:30~21:00(L.O. 20:00 )
目の前に広がる播磨灘を見渡すことができるレストラン。四季折々に移り変わる景色と播磨灘を見ながら、お食事をお楽しみいただけます。
※季節・天候により夕日をご覧いただけない場合がございます。

地獄めぐり夜鳴き担々麵

ご宿泊のお客様限定の無料サービス

小腹が空く夜の時間に嬉しい『地獄めぐり 夜鳴き担々麺』は、ご宿泊のお客様限定の無料サービス。「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」で有名な別府観光の父「油屋 熊八」が創業した現 亀の井ホテル 別府にちなみ、月替わりでご提供する赤、黒、白の3つの地獄(味)をご用意しました。細麺でもしっかりとした食感が特徴の「香港麺」で仕上げるオリジナル担々麺。何の地獄が食べられるかはその時のお楽しみ。「夜の地獄めぐり」をお楽しみください。

  • 提供時間
  • 21:00~22:30(L.O.)
    ※お1人様1杯限定
    (有料にて追加注文を承ります。)
『赤地獄』 四川担々麺
『赤地獄』 四川担々麺

香ばしく煎ったごまの風味に花椒や四川豆板醤などの香辛料を効かせた特製ラー油が決め手のピリ辛担々麺。

『黒地獄』 黒ごま担々麺
『黒地獄』 黒ごま担々麺

煎りごま、すりごま、練りごまと香り高い黒ごまをたっぷり入れて豆板醬や香辛料で辛味をだした黒い担々麺。

『白地獄』 白ごま担々麺
『白地獄』 白ごま担々麺

香ばしく煎ったごまの風味に、花椒などの香辛料をベースとした胡麻のクリーミーなコクと香りが楽しめる芝麻醬が決め手の担々麺。

料理長のご紹介

坂本 貞夫
Sadao Sakamoto

坂本 貞夫

料理長

日本料理の道一筋に難易度の高い「薄造り」の技術を究め、このたび厚生労働省が選定する令和5年度の「卓越した技能者(現代の名工)」に選ばれました。
卓越した技術で織りなす瀬戸内の食材の美味しさをぜひご堪能ください。

-受賞歴
第27回技能グランプリ(日本料理職種)第3位(2013.2.25)
第28回技能グランプリ(日本料理職種)銀賞(2015.2.23)
「天皇陛下御在位三十回記念」第30回技能グランプリ(日本料理職種)金賞(2019.3.2)
ひょうごの匠 認定

お食事・レストラントピックス