日本語
English
简体中文
繁體中文
한국어
Translated by AI
宿泊予約
奥日光の滝・湖・山々に囲まれた大自然の中に佇むホテル
Dining

食事

栃木ならではの素材を使用したお料理をビュッフェ形式でご堪能ください。
自然豊かな眺望、そして食事を楽しみながら、心身ともにリフレッシュできる空間をご用意しています。

食事
食事
食事
食事
食事

夕食のご案内

ビュッフェ
ビュッフェ
ビュッフェ
ビュッフェ

※画像はイメージです

栃木県産の季節に沿った食材をふんだんに使った
和洋中ビュッフェ

バラエティ豊富な和洋中ビュッフェのメニューには、「日光湯波の刺身」「かてそば(にら)」などの郷土料理や、ライブキッチンにて目の前で焼き上げる「山女魚の塩焼き」や「栃木県産豚のステーキ」など出来立てをお召し上がりいただけます。

販売期間 通年

季節メニュー

夏季限定メニュー
提供期間 2025年6月10日(火)~8月31日(日)まで

佐野 黒から揚げ
佐野 黒から揚げ

佐野らーめんに次ぐ佐野市のご当地グルメ『黒から揚げ』
スパイスが利いた黒ソースは、足利市で100年もの間愛され続ける老舗「月星ソース」を使用。 一度食べると癖になる味です!

日光湯波と県産豚肉の豆乳鍋
日光湯波と県産豚肉の豆乳鍋

日光連山からの、雪解け水で育てられた豚肉や「日本一おいしい水」と言われている伏流水で作られた【湯波】をあっさりと豆乳鍋に仕立てました。

鯵のエスカベッシュ
鯵のエスカベッシュ

夏が旬の鯵、一度揚げてから県産野菜と共にマリネしました。
さっぱりとビールのお供に。

那須高原豚肉のロースト ガーリック風味
那須高原豚肉のロースト 
ガーリック風味

那須高原豚をしっとりと低温調理し、ガーリックオイルで焼き上げました。
豚肉に多く含まれる「ビタミンB1」の効果で夏バテ予防にもオススメです!

タンドリーチキン
タンドリーチキン

数種類の香辛料に漬け込み香ばしく焼き上げた一品。
香辛料は、栃木県足利市に工場がある「GABAN(ハウスギャバン)」を使用。暑い夏でも食欲をそそるスパイシーなチキンをご堪能ください。

アッシ パルマンティエ
アッシ パルマンティエ

フランス語で、アッシ=細かく刻んだ、パルマンティエ=じゃがいも料理。
那須野ヶ原牛のひき肉をマッシュポテトで覆ったグラタンにしました。大人から子供までお楽しみいただけるお料理です。


秋冬限定メニュー
提供期間 2025年9月1日(月)~2026年1月4日(日)まで

佐野 黒から揚げ
ビーツを使った
サーモンのマリネ

秋に収穫される糖度の高いビーツでサーモンをマリネしたクラッシックスタイル。

日光湯波と県産豚肉の豆乳鍋
野菜たっぷりガランティーヌ

数種の香味野菜やスパイスを、ジューシーな若鶏で巻き軽くロースト。 季節の人参マリネと共に食す、伝統的なスタイルです。

鯵のエスカベッシュ
小エビとふろふき大根

霜の便りが届く頃に食される郷土料理。
海老の赤色、大根の白色で縁起の良い食べ物として栃木県南地域で古から伝わる組み合わせです。

那須高原豚肉のロースト ガーリック風味
秋サケのフライ たまり漬けのタルタルソース添え

季節の秋サケをフライに、日光名産のたまり漬けをタルタルソースに用いました。
たまり漬けのさっぱりとした酸味が食欲をそそります。

タンドリーチキン
那須塩原名物
スープ入り焼きそば

那須塩原のご当地B級グルメ!
ソース味の焼きそばとしょうゆ味のスープが合わさり、独特な風味で癖になる味です。

アッシ パルマンティエ
栃木郷土料理 ばんだい餅
(日光産味噌)

日光地域で古くから伝わる郷土料理。もち米では無く、うるち米で作るのが習わしで、時間が経っても固くなりにくいのが特徴です。
別添えの汁を掛けて二通りの食べ方をお楽しみください。

アッシ パルマンティエ
季節の野菜と鶏肉の
香草パン粉焼き

香ばしくローストした鶏モモ肉に、香草が薫るパン粉で香りをプラス。
秋から冬にかけて収穫される季節の県野菜と共にお召し上がりください。

アッシ パルマンティエ
日光はちみつ使用
那須高原豚のロースト

那須高原豚を低温調理し、日光地域で養蜂された香り高いはちみつとスパイスで焼き上げました。
甘さと塩味のバランスの調和が取れた逸品です。

料理料金
(ソフトドリンク含む)

中学生以上 6,050円(税込)
小学生 4,235円(税込)
幼児
(3歳以上の未就学児)
3,025円(税込)
【アルコール飲み放題】
生ビール、ワイン、
日本酒、ハイボール
2,200円(税込)
ビュッフェレストラン
ビュッフェレストラン

ビュッフェレストラン

  • 朝食
  • 夕食

お食事は朝夕共に季節の食材や郷土料理を取り入れた和洋中のビュッフェでご提供致します。

朝食 7:00~9:30(最終入場時間 9:00)
夕食 17:30~21:00(最終入場時間 19:30)
座席数 130席

地獄めぐり夜鳴き担々麵

ご宿泊のお客様限定の無料サービス

小腹が空く夜の時間に嬉しい『地獄めぐり 夜鳴き担々麺』は、ご宿泊のお客様限定の無料サービス。「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」で有名な別府観光の父「油屋 熊八」が創業した現 亀の井ホテル 別府にちなみ、月替わりでご提供する赤、黒、白の3つの地獄(味)をご用意しました。細麺でもしっかりとした食感が特徴の「香港麺」で仕上げるオリジナル担々麺。何の地獄が食べられるかはその時のお楽しみ。「夜の地獄めぐり」をお楽しみください。

  • 提供時間
  • 21:00~22:30(L.O.)
    ※お1人様1杯限定
    (有料にて追加注文を承ります。)
『赤地獄』 四川担々麺
『赤地獄』 四川担々麺

香ばしく煎ったごまの風味に花椒や四川豆板醤などの香辛料を効かせた特製ラー油が決め手のピリ辛担々麺。

『黒地獄』 黒ごま担々麺
『黒地獄』 黒ごま担々麺

煎りごま、すりごま、練りごまと香り高い黒ごまをたっぷり入れて豆板醬や香辛料で辛味をだした黒い担々麺。

『白地獄』 白ごま担々麺
『白地獄』 白ごま担々麺

香ばしく煎ったごまの風味に、花椒などの香辛料をベースとした胡麻のクリーミーなコクと香りが楽しめる芝麻醬が決め手の担々麺。