日本語
English
简体中文
繁體中文
한국어
Translated by AI
生まぐろ

那智勝浦で
生まぐろ
を食す

世界遺産「熊野古道」で
国内外多くの観光客を集める和歌山県那智勝浦。
マグロの産地としても知られ、
駅周辺には生まぐろを提供するお店がたくさんあります。
熊野詣でとともに、とろけるおいしさを味わいに
那智勝浦を旅してみませんか。

map
勝浦漁港

マグロ好きなら訪れたい
生まぐろの本場

黒潮本流の影響を受け、回遊魚がたくさん集積している那智勝浦。延縄(はえなわ)漁法で獲れた生まぐろの水揚げ日本一として知られています。獲れたマグロは、活け締め処理をし、船内で冷水保存(氷温)することで鮮度を保ちます。一部は全国屈指の厳しい選抜を経て「紀州勝浦産生まぐろ」として東京・豊洲市場などへ。旬は12〜6月のため、食べに行くならいま!海の黒ダイヤと言われる高級なクロマグロをはじめ、メバチマグロ、キハダマグロ、ビンチョウマグロなどにお目にかかれるはずです。

勝浦漁港
男性と子どものイラスト

海の恵みを大切にする
延縄漁法

勝浦漁港に入ってくる船は、近海で延縄漁法を用いてマグロを獲ります。延縄とは、数十メートルおきに釣り糸をぶら下げた長い縄のこと。これを漁場に仕掛けて放置し、しばらくしたら回収し、マグロを釣り上げます。一時期、クロマグロの乱獲が問題視されたときに、この延縄漁法は獲りすぎない漁法として注目されました。

まぐろ
延縄漁法

競りを楽しみ、
まぐろを知る

勝浦でマグロを余すことなく楽しむなら、水揚げされたばかりのマグロがズラリと並ぶ勝浦地方卸売市場へ。競りガイドツアーに申し込めば、競りの臨場感を味わいつつ、マグロの種類や見分け方、目利きの仕方、競りの方法、紀伊勝浦産生まぐろがおいしい理由などを知ることができます。さらに、生まぐろの朝食付きツアーで、朝からマグロを堪能することも!

生まぐろ市場競り(入札方式)
ガイドツアー
生まぐろ市場競り
女性2人が歩いているイラスト

海沿いを歩いて
疲れたら足湯へ

マグロを目当てにこの地を訪れたなら、立ち寄りたいのが足湯「海乃湯」です。勝浦漁港のすぐそばに位置し、目の前に広がる海を眺めながらぽかぽかリラックスできます。しかも、足元にはタイルでかたどられたマグロが。これぞ、マグロ三昧です。

海乃湯 足湯
足湯
おじいさんとおばあさんのイラスト

Recommended Hotel

おすすめのホテル

那智湾を望むレストランで
生まぐろを食し、夜は温泉で寛ぐ

かつうら御苑

「かつうら御苑」は4月1日に
「亀の井ホテル 那智勝浦」へリブランド

マグロ料理で至福のひとときを

旅のメインイベントは、もちろんマグロです。
生まぐろは、うま味がたっぷり詰まっていて、食感が冷凍マグロに比べて弾力があります。
「かつうら御苑」では勝浦港水揚げ生鮪二種(メバチマグロ/ビンチョウマグロ)や希少部位である鮪ほほ肉のカツレツなどマグロ料理を那智湾を一望できるレストランでご堪能いただけます。

マグロ
おじいさんとおばあさんのイラスト

2024年7月リニューアルオープン!

現在ホテルでは、ロビーラウンジ、ダイニングレストラン、客室の一部の改装工事を行っており、2024年7月1日(月)装いも新たにオープンします。
ロビーラウンジには、那智の滝をイメージした陶壁に、熊野古道を想起させる苔テラリウムを。モダンな和洋室にリニューアルした客室には、熊野古道を思わせるアートウォールが。那智湾が望める露天風呂もあります。

おすすめのホテルの写真
おすすめのホテルの写真
おすすめのホテルの写真
おすすめのホテルの写真
おすすめのホテルの写真
おすすめのホテルの写真
おすすめのホテルの写真
おすすめのホテルの写真

Nearby Spots

近隣のスポット

平安衣装体験
三重塔 那智の滝

マグロの街、那智勝浦は熊野古道巡りに最適なロケーション。JR紀伊勝浦駅から熊野古道や那智の滝まで路線バスで約30分。今年は、「紀伊山地の霊場と参詣道」が世界遺産登録20周年を迎えるアニバーサリーイヤーですので、これを機会に那智勝浦を訪れてみてはいかがでしょうか。

平安衣装体験

平安衣装体験

多くの参詣者が訪れた平安時代後期。その当時の姿を再現した衣装に身を包み、熊野古道を散策。

川の参詣道 熊野川舟下り

川の参詣道 熊野川舟下り

上皇や貴族が熊野本宮大社から熊野速玉大社に向かうために利用した川の参詣道。滝や奇岩を眺めながら舟下りを楽しめます。

紀の松島めぐり遊覧船

紀の松島めぐり遊覧船

大小130もの奇礁奇岩が点在する紀の松島を遊覧船でクルーズ。イルカウォッチングもできます。