日本語
English
简体中文
繁體中文
한국어
Translated by AI
宿泊予約
施設案内
Dining

オールインクルーシブで
ゆったり楽しむ食事

宿泊費に夕・朝食ビュッフェと、アルコールを含むドリンク、アクティビティなど
滞在中の利用料金が含まれる宿泊料金体系「オールインクルーシブ」。
湯西川温泉郷伝統の炭火を使った炉端焼きや、栃木の郷土料理と一緒に、ドリンクも自由にお楽しみいただけます。

レストランの中でシェフが料理をしている画像
夕食
夕食

夕食は「ごちそう里山料理」、
お好きな食材を炉端焼きで。

朝食
朝食

朝食は「里山ビュッフェ」、
栃木のブランド卵をさまざまな食べ方で。

ラウンジ
ラウンジ

ドリンクやスナックを楽しめる
ロビーラウンジ。

夕食のご案内

ごちそう里山ビュッフェ
ごちそう里山ビュッフェ
ごちそう里山ビュッフェ
ごちそう里山ビュッフェ
ごちそう里山ビュッフェ
ごちそう里山ビュッフェ

※画像はイメージです

ごちそう里山ビュッフェ

炭火を使った囲炉裏でその場で炊いた板台餅、山女魚、田楽、野菜、つくねなどの串焼き、秘伝のタレで焼いた地鶏串をビュッフェ形式でお好きなだけお楽しみいただけます。そのほか、湯西川ならではの鹿鍋のジビエ料理も。すじこや鶏そぼろとべっ甲たまごを具材にした、県産米のご飯をその場で握る出来立てのおにぎりもおすすめです。素材の味をダイナミックにほおばる「里山野菜サラダ」もぜひご賞味ください。
ご夕食時も各種アルコールやソフトドリンクが飲み放題です。
お料理と合わせてお楽しみください。

お品書き

■ご夕食 ごちそう里山ビュッフェ
  • 湯西川名物 炉端焼き(板台餅、山女魚、ゆば、野菜、つくね)
  • 秘伝のタレで焼いた地鶏串
  • きのこたっぷり鹿鍋
  • 味噌仕立ての和風ビーフシチュー
  • 桶盛り里山野菜サラダ
  • すじこおにぎり、鶏時雨煮とべっこう卵おにぎり など食べ放題

季節メニュー

春の旬彩とご当地メニュー
春の旬彩とご当地メニュー
春の旬彩とご当地メニュー
春の旬彩とご当地メニュー
春の旬彩とご当地メニュー

※画像はイメージです

春の旬彩とご当地メニュー

旬の春野菜や春食材を取り入れた季節感たっぷりのお料理と、
栃木の食材を使った大人からお子様までお楽しみただける、
どこか懐かしいご当地料理をご用意いたしました。

開催期間 2025年4月1日(火)~ 5月31日(土)まで

お品書き

■春の旬彩とご当地メニュー
  • ちらし寿司
  • 春の小鉢 わらびの醤油漬け
  • 春の小鉢 桜豆腐
  • 春の小鉢 飯蛸と蛍烏賊 酢味噌を添えて
  • 春の小鉢 きびなごのマリネ
  • ご当地メニュー 田舎風やきそば
  • ご当地メニュー 日光たまり漬けのたれかつ
GWいちごフェア

※画像はイメージです

GWいちごフェア

【いちご王国】と呼ばれる栃木県は、いちごの生産量が日本一!
栃木県産のいちごを使ったデザートをお楽しみください♪

開催日 2025年4月26日(土)~ 5月4日(日)

お品書き

■GWいちごフェア
  • いちごショートケーキ
  • いちごミルクレープ
  • いちごロールケーキ
  • いちごショコラ
  • いちごの水ゼリー
  • 栃木県産フレッシュいちご
夏のグルメメニュー
夏のグルメメニュー
夏のグルメメニュー
夏のグルメメニュー
夏のグルメメニュー

※画像はイメージです

夏のグルメメニュー

夏に美味しい旬の食材をふんだんに取り入れたメニューをご提供。
味覚を通して、涼しく夏をお過ごしください。

開催期間 2025年6月1日(日)~ 8月31日(日)まで

お品書き

■夏のグルメメニュー
  • 夏野菜の天婦羅
  • 栃木県産ブランドポークの完熟トマト鍋
  • 夏野菜のさっぱりそうめん
  • 夏の小鉢「めりかりの唐揚げ」
  • 夏の小鉢「もろこし豆腐 イクラをのせて」
  • 夏の小鉢「ヤリイカと大浅利の酒蒸し 梅肉醤油を添えて」
  • 夏の小鉢「穴子胡瓜」
  • 焼きトウモロコシ バター醤油を添えて

お子様用メニュー

おこさまメニュー
ご夕食お子様メニュー

お子様(未就学児)用のお料理をご用意しております。 ご希望の際は前日までにご予約をお願いいたします。
※小学生以上のお子様は大人メニューでのご案内となりますが、お子様メニューをご希望の際は、お申し付けください。
※写真はイメージです。
※ご朝食はお子様も大人様と同じお料理になります。

囲炉裏レストラン「燎(かがりび)」
囲炉裏レストラン「燎(かがりび)」

囲炉裏レストラン「燎(かがりび)」

  • 夕食
  • 朝食

温かな雰囲気と絶品の料理が調和した囲炉裏レストラン。
伝統的な囲炉裏が灯り、優雅な雰囲気が漂う中、シェフが厳選した地元の新鮮な食材を使用したお料理をお楽しみください。

朝食 7:00~9:00(L.O. 8:30)
夕食 17:30~21:00(L.O.20:30)

地獄めぐり夜鳴き担々麵

ご宿泊のお客様限定の無料サービス

小腹が空く夜の時間に嬉しい『地獄めぐり 夜鳴き担々麺』は、ご宿泊のお客様限定の無料サービス。「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」で有名な別府観光の父「油屋 熊八」が創業した現 亀の井ホテル 別府にちなみ、月替わりでご提供する赤、黒、白の3つの地獄(味)をご用意しました。細麺でもしっかりとした食感が特徴の「香港麺」で仕上げるオリジナル担々麺。何の地獄が食べられるかはその時のお楽しみ。「夜の地獄めぐり」をお楽しみください。

  • 提供時間
  • 21:00~22:30(L.O.)
    ※お1人様1杯限定
『赤地獄』 四川担々麺
『赤地獄』 四川担々麺

香ばしく煎ったごまの風味に花椒や四川豆板醤などの香辛料を効かせた特製ラー油が決め手のピリ辛担々麺。

『黒地獄』 黒ごま担々麺
『黒地獄』 黒ごま担々麺

煎りごま、すりごま、練りごまと香り高い黒ごまをたっぷり入れて豆板醬や香辛料で辛味をだした黒い担々麺。

『白地獄』 白ごま担々麺
『白地獄』 白ごま担々麺

香ばしく煎ったごまの風味に、花椒などの香辛料をベースとした胡麻のクリーミーなコクと香りが楽しめる芝麻醬が決め手の担々麺。