
食事
本膳料理のスタイルをアレンジし、季節ごとに内容を変えご用意。
ちょっと豪華な一品をお付けしたグレードアッププランも人気。
夕食のご案内
【特別会席】
瀬戸内の海鮮とオリーブ牛の饗宴
1泊2食付
海鮮、オリーブ牛、讃岐の豊饒な海山の幸
※画像はイメージです
| 販売期間 | 2025年9月1日~2025年11月30日 | 
|---|
お品書き
| 先 付 | 夕焼け豆腐 讃岐コーチン丹波焼き 無花果白和え  炙り秋刀魚のマリネ等  | 
                      
|---|---|
| 造 里 | オリーブはまちと海鮮盛り~観音寺合わせ醬油~ | 
| 温 物 | 瀬戸内鱧のすき鍋 | 
| 油 物 | 虎魚二色揚げ | 
| 台の物 | 讃岐オリーブ牛西京焼き~いづつ味噌~ | 
| 食 事 | 伊吹いりこと小河豚の釜飯 | 
| 留 椀 | 瀬戸内魳と菊菜豆腐の清まし汁仕立て | 
| 香の物 | 二種盛り | 
| デザート | かぼちゃのババロアと秋の果実 ~瀬戸内レモンのフロマージュ~  | 
                      
※季節や仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。
※画像はイメージです
| 販売期間 | 2025年12月1日~2026年2月28日 | 
|---|
お品書き
| 先 付 | 讃岐の味噌漬け 瀬戸内なまこ酢  菜の花甘海老柚子胡椒和え 平貝の沼田  | 
                      
|---|---|
| 造 里 | 瀬戸内海鮮盛りと本日のお造り ~観音寺合わせ醬油~  | 
                      
| 温 物 | 平目とさぬきくらげの蕪蒸し | 
| 煮 物 | オリーブ鰤のロメインレタスしゃぶしゃぶ | 
| 台の物 | 讃岐オリーブ牛鉄板焼き ~特製ソース~  | 
                      
| 食 事 | 寒鰆根菜釜飯 | 
| 留 椀 | 瀬戸内牡蠣と生海苔の潮汁仕立て | 
| 香の物 | 二種盛り | 
| デザート | 讃岐赤ワインゼリー 苺 地産人参、 小豆島醬油パウンドのピンチョス  | 
                      
※季節や仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。
【土地の恵み会席】
讃岐のプレミアム黒毛和牛、
「オリーブ牛」を味わう
1泊2食付
メイン料理を選べる当宿一押しプランです。
讃岐オリーブ牛の鉄板焼付でご夕食をグレードアップ!
※画像はイメージです
| 販売期間 | 2025年9月1日~2025年11月30日 | 
|---|
お品書き
| 先 付 | 夕焼け豆腐 | 
|---|---|
| 造 里 | 瀬戸内真鯛と海鮮盛り~観音寺合わせ醤油~ | 
| 温 物 | 海老と大根餅の吹寄せ | 
| 煮 物 | オリーブ豚と鰯つみれの塩鍋~饂飩~ | 
| 台の物 | 讃岐オリーブ牛鉄板焼き | 
| 酢の物 | 炙り秋刀魚と瀬戸内真蛸のカルパッチョ ~いづつ白味噌ドレッシング~  | 
                      
| 食 事 | オリーブはまちとしらす御飯~香川ブランドおいでまい~ | 
| 留 椀 | 地産茄子赤出汁~こんぴら味噌~ | 
| 香の物 | 二種盛り | 
| デザート | かぼちゃのババロアと豊南梨のコンポート ~瀬戸内レモンのフロマージュ~  | 
                      
※季節や仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。
※画像はイメージです
| 販売期間 | 2025年12月1日~2026年2月28日 | 
|---|
お品書き
| 先 付 | ロメインレタスと湯葉のお浸し  魚介と地産野菜の葱味噌  | 
                      
|---|---|
| 造 里 | オリーブ鰤と海鮮盛り ~観音寺合わせ醤油~  | 
                      
| 温 物 | 瀬戸内鰆の宝玉蒸し~食べて菜~ | 
| 煮 物 | 讃岐うどん鍋 | 
| 台の物 | 讃岐オリーブ牛鉄板焼き | 
| おばんざい | 讃岐味噌漬け 百花雪花  菜の花と鳥の瀬戸内レモン風味  | 
                      
| 食 事 | 讃岐ブランドおいで米 | 
| 留 椀 | 赤出汁~こんぴら味噌~ | 
| デザート | 地産人参パウンドケーキ  抹茶プリン  | 
                      
※季節や仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。
【土地の恵み会席】
海の宝石「活あわび」の踊り焼き
1泊2食付
メイン料理を選べる当宿一押しプランです。
活鮑の陶板焼付でご夕食をグレードアップ!
※画像はイメージです
| 販売期間 | 2025年9月1日~2025年11月30日 | 
|---|
お品書き
| 先 付 | 夕焼け豆腐 | 
|---|---|
| 造 里 | 瀬戸内真鯛と海鮮盛り~観音寺合わせ醤油~ | 
| 温 物 | 海老と大根餅の吹寄せ | 
| 煮 物 | オリーブ豚と鰯つみれの塩鍋~饂飩~ | 
| 台の物 | 活鮑陶板焼き | 
| 酢の物 | 炙り秋刀魚と瀬戸内真蛸のカルパッチョ ~いづつ白味噌ドレッシング~  | 
                      
| 食 事 | オリーブはまちとしらす御飯~香川ブランドおいでまい~ | 
| 留 椀 | 地産茄子赤出汁~こんぴら味噌~ | 
| 香の物 | 二種盛り | 
| デザート | かぼちゃのババロアと豊南梨のコンポート ~瀬戸内レモンのフロマージュ~  | 
                      
※季節や仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。
※画像はイメージです
| 販売期間 | 2025年12月1日~2026年2月28日 | 
|---|
お品書き
| 先 付 | ロメインレタスと湯葉のお浸し  魚介と地産野菜の葱味噌  | 
                      
|---|---|
| 造 里 | オリーブ鰤と海鮮盛り ~観音寺合わせ醤油~  | 
                      
| 温 物 | 瀬戸内鰆の宝玉蒸し~食べて菜~ | 
| 煮 物 | 讃岐うどん鍋 | 
| 台の物 | 活鮑陶板焼き | 
| おばんざい | 讃岐味噌漬け 百花雪花  菜の花と鳥の瀬戸内レモン風味  | 
                      
| 食 事 | 讃岐ブランドおいで米 | 
| 留 椀 | 赤出汁~こんぴら味噌~ | 
| デザート | 地産人参パウンドケーキ  抹茶プリン  | 
                      
※季節や仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。
【土地の恵み会席】
やっぱりカニが好き!!本ズワイ蟹半身付き
1泊2食付
メイン料理を選べる当宿一押しプランです。本ズワイ蟹半身付でご夕食をグレードアップ!
※画像はイメージです
| 販売期間 | 2025年12月1日~2026年2月28日 | 
|---|
お品書き
| 先 付 | ロメインレタスと湯葉のお浸し  魚介と地産野菜の葱味噌  | 
                      
|---|---|
| 造 里 | オリーブ鰤と海鮮盛り ~観音寺合わせ醤油~  | 
                      
| 温 物 | 瀬戸内鰆の宝玉蒸し~食べて菜~ | 
| 煮 物 | 讃岐うどん鍋 | 
| 進 肴 | 本ズワイ蟹(半身) | 
| おばんざい | 銀鱈讃岐味噌漬け 百花雪花  菜の花と鳥の瀬戸内レモン風味  | 
                      
| 食 事 | 讃岐ブランドおいで米 | 
| 留 椀 | 赤出汁~こんぴら味噌~ | 
| デザート | 地産人参パウンドケーキ  抹茶プリン  | 
                      
※季節や仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。
【季節の会席】
瀬戸内の食材を彩りとともに
楽しむ会席
1泊2食付
瀬戸の彩りプランの本膳料理スタイルは、
いつもご利用いただいているお客さまにも、
初めてご利用いただくお客さまにも「彩り、質、量ともに満足。」と大変ご好評いただいています。
※画像はイメージです
| 販売期間 | 2025年9月1日~2025年11月30日 | 
|---|
お品書き
| 先 付 | 夕焼け豆腐 | 
|---|---|
| 造 里 | お造り三種盛り~観音寺合わせ醤油~ | 
| 温 物 | 海老と大根餅の吹寄せ | 
| 揚 物 | 鰆山椒仕立て~秋芋三兄弟~ | 
| 台の物 | オリーブ豚と鰯つみれの塩鍋~饂飩~ | 
| 酢の物 | 炙り秋刀魚と菊花五色膾 | 
| 食 事 | 舞茸炊き込み御飯~香川ブランドおいでまい~ | 
| 留 椀 | 地産茄子赤出汁~こんぴら味噌~ | 
| 香の物 | 二種盛り | 
| デザート | かぼちゃのババロア~豆乳ソース~ | 
※季節や仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。
※画像はイメージです
| 販売期間 | 2025年12月1日~2026年2月28日 | 
|---|
お品書き
| 先 付 | ロメインレタスと湯葉のお浸し  魚介と地産野菜の葱味噌  | 
                      
|---|---|
| 造 里 | オリーブ鰤と盛り合わせ ~観音寺合わせ醤油~  | 
                      
| 温 物 | 瀬戸内鰆の宝玉蒸し~食べて菜~ | 
| 揚 物 | 瀬戸内小河豚の天婦羅 | 
| 台の物 | ひまわり牛とさわやかチキンのすき焼き | 
| 食 事 | 里芋炊き込み御飯 ~香川ブランドおいでまい~  | 
                      
| 留 椀 | 赤出汁~こんぴら味噌~ | 
| 香の物 | 二種盛り | 
| デザート | 抹茶プリン~濃厚抹茶ソース~ | 
※季節や仕入れ状況等により料理内容・器が替わります。
お子様プラン
                お子様会席
- 販売期間 通年
 
- 価格
 - お子さま(小学生)の料金は大人のプラン料金の70%となります。
 - ※写真はイメージです。
 
                お子様御膳
- 販売期間 通年
 
- 価格
 - 6歳以下(小学生を除く)のお子さまの料金は大人のプラン料金の50%となります。
 - ※写真はイメージです。
 
一品料理

香川県丸亀市のご当地グルメ、スパイシーな味わいはビールにぴったりです。
- 料金:1,200円
 - 期間:通年
 

(約100g)
オリーブが育てた讃岐牛!それがオリーブ牛
※ご宿泊日の3日前までにご予約ください。
- 料金:4,000円
 - 期間:通年
 

(煮付け、から揚げよりお選びください。)
滋味あふれる白身の高級魚です。
- 料金:1,400円
 - 期間:通年
 

さっぱりとした脂の甘みが特徴。
- 料金:1,300円
 - 期間:通年
 

名残鱧と海老、松茸入り!秋の一品をお楽しみください。
※ご宿泊日の前日18:00までにご予約ください。
- 料金:990円
 - 期間:2025年11月30日まで
 
レストラン せと
- 朝食
 - 夕食
 
木目を基調とした落ち着いた空間で、料理人が腕を振るった料理と、レストランスタッフがお出迎えいたします。
| 朝食 | 7:00~9:00 | 
|---|---|
| 夕食 | 17:30~21:00(L.O. 20:00) | 
ディナーのおすすめメニュー
【土地の恵み会席】讃岐のプレミアム黒毛和牛「オリーブ牛」を味わう
【季節の会席】をベースに、香川県が誇るオリーブ牛の鉄板焼を付けたプラン。
                    日本のオリーブ栽培発祥の地であり、100年を超えた歴史を誇る、香川県・小豆島のオリーブ。
                    瀬戸内の温暖な気候風土のなかで、古くから育まれてきた讃岐牛。
                    2つの歴史が融合し、香川県だからこそ成し得たプレミアム黒毛和牛。
                    県木・オリーブ搾り果実を与え育て上げた讃岐牛、それが「オリーブ牛」です。
オリーブ牛の特徴は、コクがあり、さっぱりしていてやわらかく、しかもヘルシー。女性にもお子様にも優しい香川だけの味です。
料金はお問い合わせください。
ご宴会プランのご案内
- 通年
 
ご家族、ご友人、慶弔、各種会合などにご利用いただけます。
世代を問わずお寛ぎいただけるテーブル席でご用意いたします。
【会場】レストラン、大広間、中広間のいずれかでご用意いたします。
              ご利用人数によりますが、貸切対応も可能でございます。ご相談を承ります。
団体様の無料送迎については、ご相談を承ります。
入浴をご希望の方は、別途入浴料がかかります。
              ※毎週木曜日は、日帰り温泉の定休日のためご入浴いただけません。
ご利用時間は11:00~14:00です。
ご宴会プラン
              【料理長おすすすめ】母神(はがみ)会席
- 販売期間
 - 通年
 
- 価格
 - 3,300円
 - ※写真はイメージです。季節のお料理をご用意いたします。
 
慶弔プラン
【慶】お祝会席:門出
大切な記念日や長寿、初節句などのお祝いでご利用ください。
                  ※お食い初め膳2,500円でご用意させていただきます。
- 販売期間 通年
 
- 価格 5,500円
 
【弔】ご法要会席:偲ぶ
故人を偲ぶ追想の宴を、心づくしのお料理とおもてなしでお手伝いさせていただきます。
                  ※陰膳1,500円でご用意させていただきます。
- 販売期間 通年
 
- 価格 5,500円
 
会席プラン等
              【季節の会席】瀬戸内の食材を彩りとともに楽しむ会席
- 販売期間
 - 通年
 
- 価格
 - 4,400円
 - ※写真はイメージです。季節のお料理をご用意いたします。
 - ※写真のお造りは2名様盛りです。
 
              【土地の恵み会席】讃岐のプレミアム黒毛和牛「オリーブ牛」を味わう
- 販売期間
 - 通年
 
- 価格
 - 7,150円
 - ※写真はイメージです。季節のお料理をご用意いたします。
 - ※写真のお造りは2名様盛りです。
 
              【土地の恵み会席】海の宝石「活あわび」の踊り焼き
- 販売期間
 - 通年
 
- 価格
 - 7,150円
 - ※写真はイメージです。季節のお料理をご用意いたします。
 
              【特別会席】瀬戸内の海鮮とオリーブ牛の饗宴
- 販売期間
 - 通年
 
- 価格
 - 9,900円
 - ※写真はイメージです。季節のお料理をご用意いたします。
 - ※写真のお造りは2名様盛りです。
 
※宿泊プランページの料理イメージ写真をご覧下さいませ。
お子様プラン
              お子様会席
- 販売期間 通年
 
- ※写真はイメージです。
 
              お子様御膳
- 販売期間 通年
 
- ※写真はイメージです。
 
♦飲み放題(90分)
            (20歳以上)2,500円(未成年)1,500円(3-5歳)500円
※5名様以上グループ全員対象
            対象ドリンク:瓶ビール、焼酎(麦・芋)、サワー、ハイボール、ノンアルコール、ソフトドリンク
♦その他
【昼限定特典】
            ①【大人入浴料100円割引】
            12歳以上600円 ➡ 500円
            ※当日限り
            ※小学生割引無(元から割引価格のため)
          
②【宴会場利用料金サービス】
            宴会場の貸切利用料金無料サービス
【ご利用のご案内】
※ご予約は、ご利用日の3ヵ月前の月の初日からお電話でお申し込みください。
             4日前までにご予約をお願いいたします。10名様より承ります。
            ※季節や仕入れ等の都合により、料理内容及び器が変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
            ※食物アレルギー等をお持ちの方は事前にご相談いただければ対応可能な場合もあります。
            ※表示料金はすべて消費税が含まれております。
地獄めぐり夜鳴き担々麵
ご宿泊のお客様限定の無料サービス
小腹が空く夜の時間に嬉しい『地獄めぐり 夜鳴き担々麺』は、ご宿泊のお客様限定の無料サービス。「山は富士、海は瀬戸内、湯は別府」で有名な別府観光の父「油屋 熊八」が創業した現 亀の井ホテル 別府にちなみ、月替わりでご提供する赤、黒、白の3つの地獄(味)をご用意しました。細麺でもしっかりとした食感が特徴の「香港麺」で仕上げるオリジナル担々麺。何の地獄が食べられるかはその時のお楽しみ。「夜の地獄めぐり」をお楽しみください。
- 提供時間
 - 21:00~22:30
※お1人様1杯限定
(有料にて追加注文を承ります。) 
香ばしく煎ったごまの風味に花椒や四川豆板醤などの香辛料を効かせた特製ラー油が決め手のピリ辛担々麺。
煎りごま、すりごま、練りごまと香り高い黒ごまをたっぷり入れて豆板醬や香辛料で辛味をだした黒い担々麺。
香ばしく煎ったごまの風味に、花椒などの香辛料をベースとした胡麻のクリーミーなコクと香りが楽しめる芝麻醬が決め手の担々麺。
料理長のご紹介
山分 昌尚
料理長生まれも育ちも香川県。
県内の食材に精通した料理人が生み出す、彩り豊かな料理の数々をお楽しみください。







                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  
                  