日本語
English
简体中文
繁體中文
한국어
Translated by AI
宿泊予約
Topics

晩柑~今年も当ホテル売店で販売中~

現在~7月
  • その他

あまくさ晩柑は、昭和20年に偶然に熊本県熊本市河内町で発見された文旦の一種です。

品質優良でありジュース(果汁)の多いことから「ジューシーオレンジ」と命名されました。

1玉10㎝近くある「あまくさ晩柑」が3玉入っています。

税込み:590円

(7月頃まで販売)

Q&A 

Q:血圧の薬を服用していますが、あまくさ晩柑(河内晩柑)を食べても大丈夫ですか?

                   A:果肉部分は問題ありません

グレープフルーツには一部の血圧降圧薬の効果を強める働きをする成分が含まれていますが、

              あまくさ晩柑(河内晩柑)の果肉にはその成分はほとんど含まれておりません。

              ただし、外皮には含まれておりますので、外皮を使ったマーマレードや皮ごとを絞ったジュースなどはお避け下さい。

~要注意~

カルシウム拮抗薬のタイプの血圧の薬を服用されている場合は、河内晩柑に含まれるフラノクマリン類という物質により、

       カルシウム拮抗薬の代謝を妨げて体内での薬の濃度が上がり、お薬の効果を強めてしまう恐れがあります。

        そのため、このタイプの血圧の薬を服用している場合は、薄皮に限らず果肉も食べない方が良いでしょう。