冬季限定!幻の高級魚と言われる“くえ”を会席料理で! 【くえ尽くしプラン】
「くえなど4種のお造り」、「くえ鍋」、「くえ荒煮」、「くえ唐揚げ」、「くえ炙りサラダ」と『くえ』を堪能できる冬季限定のおススメプランです!
※写真のくえ鍋は2名様盛りです。
料金 | 21,380円~68,680円 (1室2名様以上利用、お1人様1泊2食) |
---|---|
期間 | 2022年12月1日~2023年2月28日 |
【全国旅行支援について】
利用期間、適用条件等の詳細については、全国旅行支援のページをご確認ください。
※本プランの予約完了時点では、割引は適用されません。予約後、公式サイト検索予約サービス「STAYNAVI(ステイナビ)」に移動し、割引の手続きを行ってください。
夕 食
幻の高級魚「くえ」
身は美しい白身で、脂がのりながらも上品な味わい。
また、皮やアラに含まれるゼラチン質のような食感は、一度食べたら忘れられないと言われるほど人気の高い魚です。
水揚げが少ないことから「幻の魚」と言われる高級魚です。
―御献立-
◇食前酒:紀州梅酒
◇先 付:豆乳葛寄せ
◇造 り:くえなど4種盛り
◇台 物:くえ鍋
◇焚合せ:くえ荒煮
◇揚げ物:くえ唐揚げ
◇強 肴:くえ炙りサラダ
◇御 飯:白米
◇留 椀:赤だし
◇香の物:3種盛り
◇水 物:柚子シャーベット
※写真のくえ鍋は2名様盛りです。

くえ尽くしプラン※写真のくえ鍋は2名様盛りです。
一品料理

〈前日までの要予約〉
紀南地方の郷土食材「うつぼ」を、薄造り、たたき、蒲焼で三種の味をお楽しみいただけます。
皮にはコラーゲンが多く含まれ、味は淡泊でフグやクエにもおとらない美味しさです。
- 料金:2,500円
- 期間:2023年2月28日まで(12月31日~1月3日は除く)

紀南地方の郷土食「うつぼ」料理です。
味は淡泊で、『てっさ』に似ていると好評です。
- 料金:1,200円
- 期間:2023年2月28日まで(12月31日~1月3日は除く)

紀南地方の郷土食「うつぼ」料理です。
表面はカリッと香ばしく、旨味が凝縮されたジューシーな味わいです。
お酒のお供にピッタリと好評です。
ぜひ一度ご賞味ください。
- 料金:1,100円
- 期間:2023年2月28日まで(12月31日~1月3日は除く)

〈当日17時までの要予約〉
紀南地方の郷土食材「うつぼ」と「チーズ」がよく合います!
コンロで焼いて、とろ~りチーズでお召し上がりください。
- 料金:1,200円
- 期間:2023年2月28日まで(12月31日~1月3日は除く)

〈当日17時までの要予約〉
紀南地方の郷土食材「うつぼ」と「梅干し」をコンロで蒸して
「柚子コショウポン酢」であっさり!
- 料金:1,200円
- 期間:2023年2月28日まで(12月31日~1月3日は除く)

〈当日17時までの要予約〉
「鯛」と「オレンジ」の酸味がよく合う!
オレンジの風味が楽しめます。
- 料金:1,100円
- 期間:通年(12月31日~1月3日は除く)

特別な夕食にもう一品。
バター風味で大人気!
蒸し焼きにするのであわびも柔らかくお召し上がりいただけます。
- 料金:1,650円
- 期間:通年

お子さまから大人まで人気の「海老塩焼」です。
- 料金:1,100円
- 期間:通年(12月31日~1月3日は除く)

時間をかけてじっくりと染み込んだ荒煮は絶品!
ぜひ一度お召し上がりください。
- 料金:1,500円
- 期間:通年(12月31日~1月3日は除く)

ビールやお酒のお供にピッタリです!
- 料金:1,200円
- 期間:通年

ビールのおつまみにもオススメ!
お子さまにも人気!
- 料金:400円
- 期間:通年